Railsのデータベースのカラムの追加や編集

1. Migrationファイルを作成する。

  #[カラム追加]カラムの追加のためのマイグレーションファイル発行
$ rails g migration Addカラム名Toテーブル名 カラム名:型名
  #[カラム削除]カラムの削除のためのマイグレーションファイル発行
$ rails g migration Removeカラム名Fromテーブル名 カラム名:型名
  #[カラム名前変更]カラムの変更のためのマイグレーションファイル発行
$ rails g migration rename_カラム名_column_to_頭大文字テーブル名
  #[カラムデータ型変更]カラムの追加のためのマイグレーションファイル発行
$ rails g migration Addカラム名Toテーブル名 カラム名:型名

2. 作成したマイグレーションファイルを見て、内容を確認・記載する。

2-1. 名前だけ間違えてしまった場合

class Renameカラム名ColumnTo頭大文字テーブル名 < ActiveRecord::Migration[5.2]
  def change
    rename_column :テーブル名, :変更前カラム名, :変更後カラム名
end

データ型レベルで間違えた場合

class Addカラム名Toテーブル名 < ActiveRecord::Migration

 #新たに追加するカラム
  def up
    add_column :items, :customer_id, :integer
  end

 #削除したいカラム
  def down
    remove_column :items, :customer_id, :string
  end
end

3. SQLに反映する。

$ rails db:migrate

うまく行かなかったらすごい数のエラー文が出る。

schema.rbを見て正しく書き込まれていることを確認する。